無理して働く毎日 でも起業する勇気もないし、生活できる自信がない
無理して働く毎日 を送ってはいませんか?
日々、生活の為、家族のため頑張って会社に通勤する毎日
多くの人が頑張っているし、やらなければならない
みんな頑張って働いているのに
自分一人だけ
「仕事なんて頑張りたくない~!!辞めて家でのんびりしたい~」
と言うと
怠け者扱いされるし、自分がダメ人間に思えてしまうし、とても言えません
「仕事が楽しい」
なんて言える人は一体どれくらいいるのでしょうか・・・
フルタイムだったら最低8時間は会社に拘束される
通勤時間が長いと通勤時間だけでも往復1時間以上時間がとられる
会社に行くまでの準備や片付けなどをいれるともっと時間をとられる
仕事が忙しい時に
「お先に失礼します~お疲れさまでした~」
と一人だけさっさと帰るのはとてつもなく気まずい・・・
こっちの上司からは
「このやり方でやって」
と言われ言われたとおりにやったら
「このやり方、なんでしてるの?」
と他の上司に言われたり・・・
理不尽な事を言われストレスをため込んだり・・・
言いたいこと山ほどあっても本心を言ってしまったら
会社にいずらくなることだらけ
だから我慢、我慢をして
「働くということはそういうこと」
「うまくできない自分が悪い」
と自分に言い聞かせ、奮い立たせ日々頑張っっているのです
起業したい でも勇気もないし失敗が怖い
「あ~あ自分で飲食店をしたいな~」
「自分が経営者になりたいな~」
と思ったことありませんか?
でも起業したところで成功する保証もないし、生活できるほどのお金を稼げるかもわかません
実際に起業して軌道に乗るまで、ほとんど収入がない場合もあるからです
特に店舗をかまえる飲食店やサロンなどは利益がなくても家賃が発生してしまうので
いつのまにか閉店していることも多く見られるのです
でも今は起業がしやすくなりました
店舗を持たなくてもインターネットでパンからケーキ、雑貨まで何でも売れるようになりました
パンやケーキは製造できる場所が必要になり、許可が必要ですがそれ以外の雑貨やハンドメイド商品などは許可もいらなければ
自宅でできます。
失敗してもリスクを最小限にさえ抑えることができればダメージは少なくてすみます
「でも生活できるお金を得ることができるかどうか・・・」
という場合は
今の仕事を辞める必要はありません
むしろ辞めてはいけません
本業をしながら起業することは不可能ではありません
今は多くの人が仕事をしながら本業以外に収入を得る方法を見つけています
色々と模索していると自分にあったお金の稼ぎ方が分かるようになってきます
副業を始めてみて、順調に収入を上げていくことができれば仕事を辞めて起業することも十分に可能なのです
無理して働く毎日 それって本当に幸せなこと?
今の仕事に不満や不安をかかえながら
あと何十年も我慢し続けることは本当に自分にとっていいことなのでしょうか?
一日の大半の時間を仕事に費やします
嫌々やる仕事と、自分がしたいことをして得るお金、どっちが幸福感はあるでしょうか
もちろん自分がやりたいことをして収入を得ることが出来たら、そんな素晴らしいことはありません
無理だと決めつけているのは自分自身
覚悟をもって起業をしている人達は沢山います
自分の人生、生き方は自分で選択することができます
行動しなければ何も始まりません
今の現状を変えたいのであれば、仕事以外に新しいことを始めないことには何も変わりません
チャンスをつかむのは行動を起こした人だけです
【こちらの記事も参考に】